ニュース

NEWS

カテゴリー1
釧路町観光協会推奨品に昆活シリーズが認定されました!
釧路町観光協会推奨品の第1号として、釧路町地産地消センター「ロ・バザール」の昆活シリーズ5品が認定されました。

〈昆活シリーズ〉
・昆活わいん醤油
・昆活ドレッシング
・昆活おろしポン酢(昆貝酢)
・昆活塩結び
・昆活さくらの塩(桜塩花)
カテゴリー1
令和5年度は、6月1日から10月31日までの開設を予定しています。
カテゴリー1
令和5年度の営業は5月1日を予定しています。
ご予約やお問い合わせは、1ヶ月前※4月1日より達古武オートキャンプ場【0154-40-4448】までお願い致します。
※期間外の電話は、細岡ビジターズ・ラウンジに転送されます。
カテゴリー1
『達古武木道』
『達古武木道』は、通常開通しております。
カテゴリー1
令和3年3月30日、国内58カ所目、道内6カ所目の国定公園として『厚岸霧多布昆布森国定公園』が新たに指定されました。
今回の指定により、霧多布湿原及び別寒辺牛湿原一帯、厚岸湖や火散布沼などの海跡湖、昆布森から尻羽岬及び愛冠岬から琵琶瀬に至る海岸線や大黒島、嶮暮帰島などの海食崖やその周辺海域等が新たに国定公園に指定されることになります。
本国定公園は、雄大で荒々しい海食崖が連続した岩石海岸、国内有数の規模を誇る湿地及びそこに成立する希少な水鳥繁殖地や湿原植生等の生態系と、人と自然との共生により育まれてきた文化景観とが一体となってつくり出す景観が広がっています。
カテゴリー1
釧路町の地名は、アイヌ語から転じたものがほとんどで、その由来を知れば知るほど、当時住んでいた人々の生活、風俗などが目にうかんできます。地名が昔と今をむすぶキーワードとなって、一瞬のうちに時代をタイムスリップさせてくれます。
カテゴリー1
釧路町のゆるキャラはこちら